お知らせ
2018/4/3 | IT導入補助金の公募日が発表されました(経済産業省) |
---|---|
2018/4/3 | 平成30年度雇用関係助成金の詳細が公開されました(厚生労働省) |
2018/4/3 | ホームページをオープンしました |
代表あいさつ
私は10年間の社労士業務経験の中で、500社を超える中小企業と関わる事ができ、そこで多くの経営者や非事務員が専門外の事務作業に追われている姿を見てきました。
これは本業に使うべき時間が失われるのみならず、(余裕が無いがゆえに)給与計算のミスや役所手続の漏れにつながり、従業員からの信用を失いかねません。
そうなる前に、弊社では「社内業務のIT化」を強く推奨しています。
特に労務管理とITは相性が良く、会社規模によっては、費やす時間を従来の「10分の1以下」に削減する事も可能です。
また「業務のIT化・効率化」には国の補助金・助成金が利用できます。特に近年はその予算額が大幅に増額され、受給のチャンスは拡大しています。
唯一のリスクは、現場が多忙につき、新しいシステムが利用されないまま形骸化してしまうケースですが、弊社ではお客様の現場に担当者が入り、定着するまでの過程を徹底的にサポートさせていただきます。
業務のIT化をはじめ、社内で誰にも相談できない悩みを抱えた経営者様のブレインとして、弊社を大いにご活用ください。

企業理念

働く人に「少しの自由」をプラスする
当社は、ITと法律を活用し「働く人に少しの自由をプラスする」という理念のもと、場所や時間に縛られない柔軟な働き方(スマートワーク)を推奨し、人間らしい豊かな社会づくりに貢献します。
業務内容

業務IT化コンサルティング
紙で行っていた社内申請や役所届出を、ITツールを使ってペーパレス化します。
これにより、当該業務経験が少ない社員でも、少人数で、正確に、多くの業務を処理することが可能となります。

補助金・助成金申請サービス
今、IT機器の導入に関する補助金・助成金(以下、補助金等といいます)が充実しています。
受給できる補助金等の種類、金額、スケジュール等のご案内し、申請書類の作成および申請までサポートします。

ITシステム定着化サポート
ITシステム導入時のリスクである「システムの形骸化」を起こさないよう、システムアドバイザーが貴社の現場に入り、スムーズなシステム利用の定着化を図ります。
会社概要
会社名 | 社会保険労務士事務所スマート・ワークス |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART代々木1F |
代表者 | 佐野 浩之 (社会保険労務士・個人情報保護士) |
電話番号 | 03-4400-2988 |
設立 | 2018年4月1日 |
事業内容 | 社会保険労務士業 |

アクセス

交通案内
住所 | 東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART代々木1F |
---|---|
電車の場合 | 都営大江戸線「代々木駅」徒歩約1分 |
お車の場合 | 首都高新宿線4号代々木ICから約3分 |